ニュース詳細
2018/05/21 23:21
【新潟県銘酒~麒麟山
【新潟県銘酒~麒麟山編】
いつもご愛顧いただき誠にありがとうございますm(_ _)m
お休みいただき、店主地元の新潟に帰省して田植えをしてまいりました!大人になって農業の楽しさを知ることになるとは子供の頃は一寸も思わなかったですね(笑)
そして新潟に帰省と言えば恒例の日本酒の仕入れですね!今日から4回に渡って銘酒の紹介をさせていただきます!
先頭バッターは旭川でもお目にかかる【麒麟山】です。
今回は四種類の麒麟山を仕入れて参りました。
『麒麟山 紅葉』
三年熟成純米大吟醸。
豊かな果実系に熟成による深みのある香りに、麒麟山特有の淡麗辛口に上品なコクのある味に仕上がっております。
『麒麟山ブルーボトル純米大吟醸』
上品な澄んだ味わいに後味スッキリ。お料理を邪魔しないほのかな香りも特徴。花冷え(10℃)、涼冷え(15℃)で、ワイングラス型の酒器でお楽しみ下さい。
『麒麟山ブラウンボトル純米吟醸』
純米系ならではの米の香りに旨味が強いしっかりな味わい。ほのかな吟醸香で味と香りのバランスをお楽しみ下さい。ワイングラス型がオススメです!
『麒麟山大吟醸辛口』
辛口に拘りつつも上品な吟醸香と淡麗の髄を極めた透明感のある味わいはきっと満足させてくれるはずです!花冷えかぬる燗(40℃)で、酒器はお猪口がオススメです。
以上が今回仕入れました【麒麟山】シリーズです。ご興味、ご賞味したい方は是非是非つぼちゃんに御越し下さいませ。店主も日本酒のお話楽しみにしておりますm(_ _)m
次回は地酒の中の地酒、【銀の翼】シリーズです。お楽しみに~♪